【八幡野】
天気 

水温 23〜24℃
透明度 8〜m
昨日は潜り終わったあと、死んだように寝落ちしてしまいました…

なので、1日遅れになってしまいましたが昨日の海況報告をさせていただきます🙇♂️
昨日は北東風が吹き、川奈は潜水注意でした

なので、穏やかな八幡野へ移動して潜ってきました💡
八幡野はうっすらとウネリが入ってきておりました💡
透明度は浅瀬も深場も8m前後

白っぽさが全体的にありました💡
事前にお伝えしますっ

写真が全体的にピンボケなのは大目に見てくださいっ (笑)
(笑)
 (笑)
(笑)泳いでいる魚にピントが合わせられないという衝撃…(笑)
『それでもイントラなの 』とか、『毎日海潜ってるくせに』とか思わず、どうかものすごく広い心で見てやってくださいませ…
』とか、『毎日海潜ってるくせに』とか思わず、どうかものすごく広い心で見てやってくださいませ…
 』とか、『毎日海潜ってるくせに』とか思わず、どうかものすごく広い心で見てやってくださいませ…
』とか、『毎日海潜ってるくせに』とか思わず、どうかものすごく広い心で見てやってくださいませ…
はいっ、ピンボケ写真1枚目

クマノミです💡

八幡野はクマノミとミツボシクロスズメダイygがたくさんいますね💡
カスザメです💡
 

水深20〜22mエリアにいました💡
サメっぽくないビジュアルですが、立派なサメです🦈
うあーーー、トビエイっ 
 
 

八幡野のこのエリア、時々トビエイがいるのです
会えたっ ラッキーーー
ラッキーーー
 ラッキーーー
ラッキーーー
コガネキュウセンです💡
 

サイズは4〜5センチでしょうか💡
鮮やかな色で目立ちます

泳いでいる姿を見れるのは日中だけで、夜には砂の中に入っちゃいます

カミソリウオーー💡
 

キレイな淡いグリーン色のカミソリウオです
普段見かけるカミソリウオは、茶色っぽかったり黒っぽい一見地味なカラーが多いので、このカミソリウオはキレイです

一瞬、笹の葉かな って思いました(笑)
って思いました(笑)
 って思いました(笑)
って思いました(笑)でも、揺れ方が葉っぱとは違ったので無事発見することができました

ふぃ〜…

ツユベラの幼魚です💡
 

八幡野の岩場はよくツユベラの幼魚を見かけるような気がします💡
オトヒメエビ💡
 
 

ベニカエルアンコウです💡

擬態上手な子です
Tさーーん

昨日はありがとうございました
 
 


アオリイカを間近で眺めるTさん💡

アオリイカって泳ぎ方が優雅でキレイですよね
いつも、ワンちゃん・ネコちゃんのお話で盛り上がるTさん

また色々と楽しいお話が聞けました

是非また近いうちに遊びに来てくださいね

ありがとうございましたーー


 ツアー情報
ツアー情報

今年もやります

西伊豆 1泊2日 潜って食べて飲んでツアー

【日程】11/3(土)〜4(日)
参加者、大募集中です

※詳細はスタッフ加藤まで、お気軽にお問い合わせくださいませ
そしてそして…こちらは平日ツアーです💡
 徳之島 2泊3日 ダイビングツアー
徳之島 2泊3日 ダイビングツアー
【日程】11/12(月)〜14(水)
参加者、大募集中です

※詳細はスタッフ加藤まで、お気軽にお問い合わせくださいませ
それからそれから…
 フィリピン・セブ島ツアー開催予定
フィリピン・セブ島ツアー開催予定
【日程】2019年1月末〜2月上旬
詳細はまた後ほどアップします💡
参加者、大募集中です

※詳細はたごまで、お気軽にお問い合わせくださいませ
—–
 

