★魚情報★

LINEで送る
Pocket

2~3月の伊豆の海といったら、最低水温を記録するほど水温は下がりますが、

そんな海の中でも、今、ラブラブラブラブラブラブな魚をご紹介していきたいと思います音譜

ラブラブと言っても、2~3月に求愛・産卵シーズンを迎える魚のことです(笑)

普段、砂地にいても、あまりにも存在感なくて(笑)

スルーしてしまう魚なのですが・・・汗

今回、「サビハゼ」の求愛と産卵について書きたいと思います目

このサビハゼは、ちょうど今の時期に求愛・産卵を迎えます音譜

このサビハゼ、メスは積極的に求愛をしますラブラブ

魚の世界でも、女性が積極的なんですね(笑)

メスの求愛行動は、激しく、まるでケンカしているかの様に見えますパンチ!

もちろんオスも求愛行動をしますが、メスほど激しくはありません得意げ

産卵に用いる巣穴の準備ができたら、その巣穴にメスを誘い込みますにひひ

人間の男性と一緒で、準備に余念がないのですね(笑)

産卵は、砂地にある石の裏側で行われることが多く、観察するのは難しいそうです汗

オスは巣穴をつくるのですが、巣穴に用いられる石にオスは「こだわり」がある様で・・・(笑)

底が平らで、深く埋まっていないことがポイントらしいです得意げ

オスは何度も試し掘りをして、気に入ったら巣穴をしっかり作るそうですえっ

試し掘りを何度もするなんて・・・

マメですよね(笑)

サビハゼの卵なのですが、産みたては丸い形をしているのですが、

海水を含み、1時間ほど経つと、こん棒状に形を変えますえっ

卵は3週間ほどで、ふ化します音譜

その間、オスがふ化するまで卵の見張り番をします目

5月頃には、サビハゼの小さな小さな幼魚の群れが、砂地の中層を漂いますうお座うお座うお座

とてもキレイですよキラキラ

—–

LINEで送る
Pocket

その他の記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。