今日は、海草がテーマです
いつも魚にばかり目が行きがちですが、海草にも注目してみよう
っと、ふいに思ったので、今日は海草について書きたいと思います(笑)
こちらは、アントクメといいます
今、もっとも注目すべき海草です(笑)
それはなぜかと言いますと・・・
このアントクメに、ダンゴちゃんJrがくっついているからです
こちらは、ホンダワラといいます
冬から春にかけて、よく見かけます
こちらは、カジメといいます
このカジメ、この辺りだと、アワビやサザエの餌になるのですが、
北九州地方では、お味噌汁などの汁物に入れて食べるそうです
カジメは分布範囲や水揚げ量が少なく、また、ヨードチンキなどの薬品の素材として使われているため、
高価なものらしいです
カジメ・・・
食べられるんですね
こちらは、フクロノリといいます
シュークリームみたいな形をしていますよね(笑)
このフクロノリも、お味噌汁の具や、粘り気があるので、そばのつなぎとして使われるらしいです
食べれるんですね
このフクロノリ
実は、キシリトール・ガムにフクロノリ抽出物『フノラン』っていう物質として、
配合されているって知っていましたか
このフクロノリですよ(笑)
多糖類として、ガムに使われているだなんて・・・
驚きましたっっ
—–