こんばんはーーー♩
今日はポカポカいいお天気でした。
今年は暖冬ですね。日中太陽が出ていると、すごく暖かくて過ごしやすいです。
三連休最終日の今日は海も穏やかでダイビング日和でした。
今日の海況報告の前に、先週の10日(金)と12(日)の海況報告からさせていただきます。
10日(金)は北東風が強く吹き、波がザバザバと立っていました。
川奈はオープンはしていたのですが、穏やかな海況ではなかったので、八幡野へ移動して潜ってきました。
【八幡野】
水温 18℃
透明度 15m
ヒロウミウシです。

今年はまだウミウシは少なめですね。
ベニカエルアンコウ。

フリソデエビ。

ドライスーツSP講習中のIさん。

中性浮力、お上手ですね。
Aさんも、何度も練習されていました。

2本目の最後には、バッチリ中性浮力できていました!
Iさん、Aさん!
金曜日はありがとうございました

ドライスーツの苦手意識が無くなって良かったです♩
これで一年を通してダイビングを楽しめますね!

是非また遊びにいらしてくださいね
また中性浮力の練習がしたくなったら、おっしゃってくださいね♩
金曜日は、ありがとうございました〜

そしてそして…
12日(日)は川奈を潜ってきました。
【川奈】
水温 18℃
透明度 15〜20m
砂地のカミソリウオは健在でした。

甲殻類系もいっぱい。


ヒメギンポの婚姻色。

普段のヒメギンポもとてもキレイですが、派手な婚姻色もステキ。

ベニカエルアンコウ。

こっちも、ベニカエルアンコウ。

Aさん!
昨日はありがとうございました


ドライスーツでも安定して泳げていましたね♩
ドライスーツって濡れないし、寒くないし、快適ですよね!
またいつでも遊びにいらしてくださいね

ありがとうございました!
そして、Mさん!
昨日はありがとうございました


Mさんと一緒に潜れるシーズンになりましたね

昨日は透明度も良く気持ち良かったですね〜。
次はアドバンス講習やっちゃいましょうか♩
また遊びにいらして下さいね

ありがとうございました〜!
—–