【八幡野ナイト】
天気 









水温 21℃
透明度 すごく良い
今日は昼間は川奈、そして夜は八幡野へナイトダイビングに行ってきました

今日は朝から北東風のため、川奈は水面パシャパシャと波がありましたが海の中に入ってしまえば穏やかでいい海でした
透明度は12~m、水温も21℃なのでウェットスーツで潜っているダイバーも多く見かけました

八幡野は風波の影響もなく、非常に穏やかでした

透明度も良かったので、真っ暗な海の中、ダイバーの水中ライトが幻想的に光っていてとてもキレイでした
ナイトダイビングの楽しみの一つ、それは日中岩陰に隠れている甲殻類が活発なこと

まずは、セミエビです


ライトを当てると、至る所にセミエビがいます![]()
そして、イセエビです


美味しそうっっ![]()
クロヘリアメフラシがうじゃうじゃいました
笑
笑
この時期、日中はあまり見かけないのに、ナイトだと一つの岩に数十個体もくっついていて驚きました![]()
ミチヨミノウミウシです


キレイな紫色のウミウシですね~![]()
マツカサウオygです


今日のお客さんYさんから写真を頂きました
ミミイカです![]()

1~2cmの極小イカで、カイメンにくっついて爆睡しているところを起こしてしまいました
ぷくぷくと丸い体を一生懸命動かしながら岩陰に逃げて行く姿に胸打たれました…
か…可愛過ぎるっ
こちらもYさんから写真を頂きました
ありがとうございます
ものすごい躍動感あるYさんです(笑)

まぁ、Yさんが動いたというよりは私がシャッター切りながらよろけただけなんですが…
くっそー、ナイトダイビング最高に楽し過ぎました

潜ったあとは…
おおた水産で美味しいご飯を食べました

胃も心も両方満たされた最高に楽しい1日になりました![]()
また機会があったらナイトダイビングしましょ~
今日、川奈でサバ男くんキーマカレーを頂きました


コクと深みのあるめちゃ美味いカレーでした![]()
—–