【熱海 沈船・小曽我洞窟】
天気 











水温 17〜18℃
透明度 10〜12m
三連休最終日の今日は熱海へ行ってきました

予想以上に道が空いており、予想以上に早く熱海へ到着
笑

朝方は雲が多く肌寒かったですが、一本目潜り終わったころには晴れてきました

海の上から見る熱海城もいいですね〜


透明度は少し白っぽさはありましたが、沈船も洞窟ポイントも透明度10〜12mはありました

沈船ポイントは、大きなソフトコーラルが咲き乱れ、そこにサクラダイなどが群れていました

イサキやタカベの群れもグルグル回っておりました

今日の熱海ツアーにご参加いただいた皆様です

Aさん

2日間ありがとうございました

水温18℃、まだまだいけますねっ
HさんとNさん

HさんとNさん

2日間ありがとうございました

今日は無事沈船潜れて良かったです〜

Hさん

2日間ありがとうございました

またリクエストお待ちしております

そして、Iさん

今日もありがとうございました

またいつでも遊びに来てくださいね

Nさん

明日は川奈ですよ
楽しんでいきましょ〜

社長席にはIさん


いつもありがとうございます
明日からまた頑張ってくださいねっ

川奈から応援してますっ


【ツアー&SP 情報】
2/23(木)〜2/26(日)
与那国ツアー開催予定っっ



日本最西端にある島・与那国はTVドラマ『Dr.コトー診療所』の舞台になったことでも有名ですね

実は、冬の与那国はダイビングトップシーズンなのです

なぜ冬にトップシーズンを迎えるかというと、水温が下がった冬場にハンマーヘッドシャークの群れ遭遇率がグググ〜ンっと高くなるからなのです

ハンマーヘッドシャークの群れに神秘的な海底遺跡

冒険心を掻き立てる海が待ってます



冒険者、大大大募集中です

1/7(土)
エンリッチドエアSP開催します



いつも使用しているエアーシリンダー(タンク)は「酸素21%:窒素79%」の空気が充填されています

これを「32%:68%」の酸素多めの空気を使ってダイビングをします

窒素が少ないので、減圧不要限界が伸び水深15〜30mを通常より長く潜ることが可能になります

近年、日本でもエンリッチドエアを利用できるポイントが増えており、持っていて損はないSPになります

…いや、是非取得してもらいたいSPになります

興味のある方はお気軽にお問い合わせくださいませ

—–