29日(日)の海況報告です!
この日は朝から北東風が吹いており、風波バシャバシャ。そして、ウネリもありました。
でも、朝の時点で注意をつけるほどではなかったし、1本目エントリーする時もウネリのタイミングを見ながらエントリーすれば問題ありませんでした。
そう、エントリーするまでは……
水温は18〜19℃と温かいです。
透明度は、ウネリの影響で浅瀬は白っぽさがありましたが、砂地の方まで下りてしまえば青くキレイに抜けておりました。透明度は15〜18メートルくらいでしょうか。
ここからは、Tさんの写真をお借りします!
かわいいぞ、シマウミスズメ。
カミソリウオのペア。
イロカエルアンコウ。
オレンジベースなのですが、マダラ模様で部分的に茶色っぽいような黒っぽいような。
ベニカエルアンコウ。
水中泳いでいてもウネリの影響で底揺れが結構ありました。うーん…ドキドキします(笑)
水深3〜5mあたり、エキジットの方向へ向かって泳ぐにつれて視界が真っ白になってきて、『これは非常によろしくないな!』って思って浮上したら…
案の定ウネリがサイズアップしていて、ビッグウェーブがバンバン岩場に当たっていました。
この日は男性のお客さん、そして上級者さん揃いだったので、他の方たちのサポートを得ながら無事エキジットできました…
いや〜…久々にビックリする海況の急変でした!
その後もウネリは落ち着くことなく、かなり厳しい海況になってしまったため八幡野に移動して潜りました。
八幡野は激混み(笑)
水中どこに行ってもダイバーだらけでした。
おかげで生物を探さなくても、ダイバーが集まっているところに何かしら生物がいるんだな〜って非常に分かりやすかったです(°▽°)
またしても、Tさんの写真をお借りして。
ニシキウミウシです。
クマノミ。
口元が怖いよ、クマノミ。
八幡野のベニカエルアンコウ。
いつ見ても可愛い、ミツボシクロスズメダイyg。
目玉好き、オキゴンベ。
トュルっと感がいいですね。トュルっと感。
Nさん!
毎年ありがとうございます
今年は予想外な展開により2ダイブとなってしまいました…差は縮まるどころか広がってしまいましたね…
そして、Tさん!
ステキな写真を、いつもありがとうございます
今年もいっぱい遊びに来ていただき、ありがとうございました!
また来年もいっぱい遊びましょう!!
ありがとうございました〜
—–