3日の夜は、皆でステーキサロン【カウボーイ】に行ってきました


いつもステーキかハンバーグで悩みます![]()
悩んで悩みまくった結果、今回はハンバーグを頼みました

肉汁たっぷりでジューシーでご飯との相性がバッチリなのです![]()
![]()
あーー、美味しかった
今度はいつ来ようかな…
腹ごしらえをした後は…
只今、小室山ではツツジが見頃を迎えています
GW期間中はライトアップをしているので、皆で見に行ってきました

昼間の青空の下で見るツツジもキレイですが、こうしてライトアップされているツツジも幻想的でとても美しいです![]()

思っていた以上にツツジと同化してしまった私…

連日お天気に恵まれ、こんがりと焼けてしまったせいか顔がツツジと同色になってしまいました(笑)
食後のデザートはツツジ…

…てのは冗談で(笑)
Aさん、面白すぎます
Aさんを夢中で撮る私たちの図です(笑)

この躍動感ある写真![]()

Aさん以外みんなブレブレなのに、Aさんだけ時間が止まったかのような時空を超えたかのような写真写りです
笑
流石です


この日はボートダイビングは加藤くんチームが担当でした

楽しんでいってらっしゃーーい![]()
AOW講習中のOさんです


ナビゲーションを心配されていましたが、水中はパーフェクトでした![]()
初のボートダイビングで緊張しているOさんを優しく見守るYさん







このGWで撮った写真の中で1番好きな写真です![]()
![]()
ダイビングって個人競技のスポーツと思われがちなのですが、実は団体スポーツであり、バディや周囲のダイバーと楽しみやワクワク感を共有できるステキなスポーツなのです

初めてのことで不安だと思いますが、必ず側にはバディがいます

こんな風に優しく見守ってくれるバディがいてくれるOさんは幸せ者だな〜…としみじみ感じました



Oさん、AOWおめでとうございまーす![]()
![]()
![]()
![]()
初ドライスーツでしたが、2日目には上手に排気フォームもとれており、ドライスーツを使いこなしていたと思います





Yさん、各種SPおめでとうございまーーすっ![]()
![]()
![]()
![]()
始めは少し沈みがちでしたが、潜るたびにドライスーツの感覚をマスターしていき、最後の方は水中写真を
バシバシ撮るほど余裕でしたね

バシバシ撮るほど余裕でしたね
Oさん、Yさん、2日間ありがとうございましたっっ

Sさん、2日間ありがとうございました





初の東伊豆、初の川奈いかがでしたか![]()
![]()
ダイビングのベストシーズンはまだまだこれからです

秋にはたくさんの魚影、冬は抜群の透明度、面白いポイントもたくさんあります

是非また東伊豆に遊びに来てくださいね

—–