【川奈】
天気 















水温 15~16℃
透明度 10~12m
今日は、午前中に弱い北東風が吹いていたため水面ややパシャパシャと波がありましたが、午後には風向きが変わり、下の写真のような穏やか~な海になりました。

透視度は抜群に良いです
そして、潜降エリアは抜群に透明度も良いです

砂地や沖の方に行くと、若干白っぽさが出始め透明度は10~12mといったところでしょうか

海の色は青くてキレイです

砂地でクロヘリアメフラシを発見っ


毎年のことですが、このクロヘリアメフラシを見かけると『あぁ~、春になったんだな~…』なんて思います
他のポイントでは、海藻にくっついていると思うのですが、川奈では砂地をテコテコ移動しているところをよく見かけます

一見地味~なウミウシではありますが、よーーっく見ると、つぶらな瞳で結構可愛いのですよ

伊豆では、早咲きで有名な河津桜が見頃を迎え、海に向かう途中で満開の桜を見かける季節になりました。
菜の花も咲き始め、一足早い春の訪れを感じていましたが、とうとう海の中も春の到来でしょうか

黒いイロカエルアンコウです


他、砂地ではイカ界最小のヒメイカがたくさんいました。
自分だけのヒメイカを見つけて、じっくり写真撮るのもオススメですよ

私は今日もピントが合わず、ヒメイカ惨敗でした

イカはイカでも、こちらはヤリイカの卵です


だいぶ目がハッキリと確認できるようになってきましたね。
ワクワク

今日のピカチュウです


もう、これは鼻血もんですよ
可愛すぎます

今日のお客さんはお二人とも初ピカチュウでした

会えてよかったです~



Yさん、Sさん

今日はありがとうございました

また遊びにいらしてくださいね~

—–