【八幡野】
天気 



水温 16〜17℃
透明度 12〜15m
今日はリクエストで八幡野へ行ってきました

今日の八幡野は私たちしかおらず、広〜い海を大満喫してきました


イロカエルアンコウです

水玉模様のオシャレなカエルアンコウです
でも人相は悪め(笑)

ベニカエルアンコウもいました

フリソデエビです

砂地の深場にはカスザメがたくさんいました

こちらのカスザメは水深28mとちょっと深かったです
でも、深場は海の色が真っ青でキレイでした

今日のお客さんとは、海の話よりも食のお話ばっかりします

せっかく伊豆に来たんだから美味しい物を食べないとですよね

そんなわけで…
今日は【魚磯】へ行ってきました


鯛の炙り、美味しかったです

生タコの握りは、梅肉ソースと新鮮なタコが最高のコンビネーション
肉厚なえんがわ、美味しすぎる〜



Nさん

今日もありがとうございました

赤貝が来たときのNさんの顔とセリフがツボでした(笑)
いや〜…赤貝、レベルがハンパないですね(笑)
また9日お待ちしております



【ツアー情報】
2/23(木)〜2/26(日)
与那国ツアー開催決定っっ



日本最西端にある島・与那国はTVドラマ『Dr.コトー診療所』の舞台になったことでも有名ですね

実は、冬の与那国はダイビングトップシーズンなのです

なぜ冬にトップシーズンを迎えるかというと、水温が下がった冬場にハンマーヘッドシャークの群れ遭遇率がグググ〜ンっと高くなるからなのです

ハンマーヘッドシャークの群れに神秘的な海底遺跡

冒険心を掻き立てる海が待ってます



残り1〜2席となりました

まだ参加者募集しております〜

お気軽にお問い合わせくださいませっ

—–