【富戸】
天気 

水温 15〜16℃
透明度 12〜15m
今日はエンリッチSPのため、IOPに行ってきました

ウネリは少しあったものの、タイミングを見ればいけるかな〜と思い、潜るための準備を開始しました

まずは使うシリンダーの酸素分圧を測ります


測り終わったあとは、ダイブコンピューターをエンリッチモードに設定し、ドライスーツを着て、いざ出陣っっ
…と思いきや

私たちがエンリッチの準備をしている間にどんどんとウネリは大きくなり、まさかまさかの一時エントリー見合わせとなってしまいましたっ


写真のウネリはまだ小さいですが、時折巨大でパワフルなウネリが入ってきて、ダイバーが吹っ飛んでいました
ひゃ〜〜


う〜ん…
無理は良くないっ
笑

…ということで

急きょお隣の富戸に移動してエンリッチSPを行ってきました

富戸はべた凪でした

IOPの荒波を見たあとの富戸の海況は、まるで天国かと見間違うほど穏やかで最高でした

Yさん

エンリッチSPおめでとうございます



ダイビング旅行、楽しんできてくださいね

今度は川奈潜りましょ〜

今日はありがとうございましたっ


そして、HさんとNさん
エンリッチSPおめでとうございます



お二人がいると、いつも和やかな雰囲気になり、特にNさんはいつもテイクシーの営業をしてくださり、本当にありがとうございます

Nさんにはテイクシーの営業部長として、テイクシーのロゴがいやらしいくらい全面的に出ている何かを身につけて潜っていただきたいものです
笑

今日もありがとうございましたっ

【ツアー情報】

熱海・沈船ツアー 開催予定

熱海の海に眠る巨大な沈船を見に行きませんか

長い間海の中で眠っている巨大な沈船には、色とりどりのソフトコーラルの花畑が広がっており、お魚の群れも見応えがあります

冬季限定の洞窟ポイントも潜れます

参加者、大大大募集中ですっ



※深度が深いためAOW以上、ドライスーツ経験者に限ります

興味がある方は、お気軽にお問い合わせくださいませ

2/23(木)〜2/26(日)
与那国ツアー開催決定っっ



日本最西端にある島・与那国はTVドラマ『Dr.コトー診療所』の舞台になったことでも有名ですね

実は、冬の与那国はダイビングトップシーズンなのです

なぜ冬にトップシーズンを迎えるかというと、水温が下がった冬場にハンマーヘッドシャークの群れ遭遇率がグググ〜ンっと高くなるからなのです

ハンマーヘッドシャークの群れに神秘的な海底遺跡

冒険心を掻き立てる海が待ってます



残り1〜2席となりました

まだ参加者募集しております〜

—–