こんばんは!
遅くなってしまいましたが、先週の土日の海況報告をさせていただきます!
先週の土曜日は川奈で潜り、日曜日は西伊豆・平沢に移動して潜ってきました。
日曜日は午前中大雨で、海も水面近くは雨水の影響で透明度1mないほどでした。
お昼近くには雨は小降りになり、風向きも変わり、水面近くの視界が良くなりました。
【平沢】
水温 18〜22℃
透明度 6〜8m
朝イチ1本目は、深場がとても冷たく水温18℃…
でも透明度は良かったです。

通称・ピカチュウと呼ばれている、ダイバーに人気のウミウシ。
ウデフリツノザヤウミウシです。

漁礁と完全に同化しているカエルアンコウ。


キンギョハナダイやボンベラ、ニシキベラ、カマス・ムツなど魚がたくさん群れていました。

ウミテングです。
この時、海の中がすごい流れていて、ホバリングしながらウミテングを探すのが大変でした…





クロイトハゼです。

私はすごい嫌われたようで、逃げられっぱなしでした…
美しい肛門。

2ボートダイビング楽しんできました〜!


とみーさん!えみさん!
AOWおめでとうございます!!
お二人とも、潜るたびにメキメキ上達していきました!そして、水中ではしっかりとバディシステムで協力しあっていて素晴らしかったです

コンパスはパーフェクトでした!!
そして、若林くんとさおりちゃん!
PPB、エンリッチ、ディープSPおめでとうございます!!
さおりちゃんはエンリッチタンクお気に入りになりましたね!お口に合ってよかったです

若林くんは2日で計6ダイブ、お疲れ様でした!
楽しみながら、どんどんスキルアップしていきましょ〜

皆さま、2日間ありがとうございました!!
また来月お待ちしております

—–